2009年10月02日

大納言のビスコッティ

大納言のビスコッティ

ここのところパンばかり作ってることに気がついて


思いつきで作りました~^^


『大納言のビスコッティ』


大納言が冷蔵庫にあったのでそれだけです^^






大納言のビスコッテイ~自分の覚書として~
大納言のビスコッティ
薄力粉・・・・・・140g

強力粉・・・・・・30g

大納言・・・・・・100g

卵・・・・・・・・・・1個

胡桃・・・・・・・・一握り

練乳・・・・・・・・大匙2

BP・・・・・・・・・5g(忘れてました)


混ぜて固まりにして焼くだけです。



ビスコッティは塊で焼いて、


それを切ってさらに焼きます。


混ざった生地を筒状にまとめて(厚さ2cmくらい)

200℃で20分焼きます。

焼きあがったら、荒熱をとってスライスします。

スライスした断面をもう一度180℃で20分くらい焼きます。



硬くて、それが癖になります^^


簡単なので*



大納言のビスコッティ    大納言と胡桃

  
  意外にいけますよ~^^


  すこし刻んでいるほうが


  使いやすいかも*




粉の一部をきなこにしたり抹茶にしたりすると


よりぽくなるかなぁ~


今度、挑戦してみよう♪



作り方を追記しました








Posted by ふじか。 at 21:24│Comments(9)
この記事へのコメント
これまたおいしそう。
大納言なら、コーヒーも良いけど、お茶でもあいますね。
作り方が簡単なのにびっくり。
塊はしっかり焼き上げたほうが良いんですか?
Posted by 朱莉ママ at 2009年10月02日 03:40
ビスコッティ美味しそう~。
一度作ってみたいリストに入っているんです。
レシピも簡単ですね♪
ふじか。さんのレシピでやってみます!
φ( ..)メモメモ
Posted by あんこ at 2009年10月02日 06:26
これ、おいしそ~う!
昨日こそ
「おいしいビスコッティ」が食べたいなぁって思ってたところだったの~!!!
秋には、濃いめのコーヒーとビスコッティがいいよね♪
Posted by なちゅーる at 2009年10月02日 08:00
ああ~美味しそう~~*^^*
まだ作ったことないんだけど
大好きなお菓子です♪
今度作り方ご教授いただきたいなぁ~*^^*
オクラの手ぬぐいもかわいい~~♪
Posted by ワイエム at 2009年10月02日 08:16
*朱莉ママさん
作り方を少しくわしく載せました^^
参考にしてください。
・・・・・でもかなり適当ですから
ご自分の感覚で^^;お願いします♪
Posted by ふじか。ふじか。 at 2009年10月02日 21:26
*あんこさん
凄く簡単ですから^^
あんこさんならもっとおいしく作れるだろうなぁ♪
楽しみにしています。
Posted by ふじか。ふじか。 at 2009年10月02日 21:27
*なちゅーるさん
ビスコッティってクセになる味ですよねェ~♪
月1くらいで作ってしまうくらい、好きなお菓子です。
あったかい飲み物にあいますよね^^
Posted by ふじか。ふじか。 at 2009年10月02日 21:29
*ワイエムさん
いまさらオクラですけど^^;
気がついてくれてありがとう。
ビスコッティ・・・・今度是非おしつけさせてくださいね^^
Posted by ふじか。ふじか。 at 2009年10月02日 21:31
詳しいレシピありがとうございます。
作ったら、記事にしますので、その時は
ふじか。流
ビスコッティー

で許可していただけますか?
(・∀・)ノ
Posted by 朱莉ママ at 2009年10月03日 03:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。