2009年10月12日
我が家のパテシエ
夏休みの自由研究に「おやつレシピ表」を作ったズキ
それから『一緒にしたい~』なんてよく言ってきます。
先日、『お母さん、作りたいものがあるんやけど』
学校の読書の時間に
おいしそうなレシピを
みつけて書き写して
帰ってきたそうです。
では早速^^
はじめての
ハンドミキサー^^
生クリームを泡立てます。
ビスケットを
コーヒー牛乳に
『さっとつけ、しめらす』
そうです。
『さっとつけ、しめらす』・・・・・を悩んで悩んで
ストローでしめらすことにしたようです^^
・・・・・・よく考えたなぁ~そんな面倒なこと^^;
先ほどあわ立てた
『生クリーム』を
しめらせたビスケットにのせ
重ねていきます。
全体にも生クリームを
たっぷりぬって
仕上げます。
バナナと削ったチョコレートをのせて
ちょっとチョコペンを^^;トッピング
冷蔵庫で一晩お休みさせて、次の日にいただきました
思ったより(←失礼な母)おいしかったです。
バナナが味のポイントになっていました^^
今回、材料の買い付けから計量
すべてズキにおまかせしてみました。
自分でやりたいって気持ちはとても大事だし
手順や方法を自分なりに考えることは頭の整頓にもなります。
今回、ひとりで作ったズキはとても誇らしげ^^
私も息子の成長がうれしかったり・・・・・
・・・・・・・まぁ、片付けは・・・・・・・今度の課題ですねェ^^;;;;;
Posted by ふじか。 at 23:30│Comments(2)
この記事へのコメント
自分でレシピを写し、作ろうとするなんて、なんて可愛いの~。
ふじか。さんとズキちゃんの親子関係とてもステキです。
ふじか。さんとズキちゃんの親子関係とてもステキです。
Posted by あんこ at 2009年10月13日 21:31
*あんこさん
コメントありがとうございます。
この頃、『野球選手をしてお笑い芸人になってお菓子研究家になる』って言ってます^^
いろんなことを経験してほしいですね^^
男の子がお菓子作れるのもいいかなぁ~って思います。
コメントありがとうございます。
この頃、『野球選手をしてお笑い芸人になってお菓子研究家になる』って言ってます^^
いろんなことを経験してほしいですね^^
男の子がお菓子作れるのもいいかなぁ~って思います。
Posted by ふじか。
at 2009年10月14日 01:02
