2009年10月19日

my home~和室・仏壇~

my home~和室・仏壇~

我が家のリビングダイニングの続きに和室があります。


広ーい空間が好きなので


続きで設計してもらいましたが


配偶者が今になって思うのは


『居住空間と離しておけばよかった』と・・・・


確かに広々としているのですが


お客様が見えているときに『家族の空間』がそばにあるのはどうだろう


というもの。


まぁ、そんなにお客様を招く余裕が我が家にはないので


たまーになんですが、そう感じることがあります。






我が家がお願いした建設会社は地場産業の建設会社さん


昔ながらの『大工さん』って感じの方々が作ってくださいました。


そのなかでも『和室』は棟梁がひとりで黙々と・・・・


その姿は『ザ・職人』って感じでした。


私は和室が好きなのでで昔ながらの職人さんで安心しました。





配偶者は長男です。


しかも家を建てるときには義父を亡くしていましたので


『仏壇の位置』をきちんと確保したいとのことでした。


もちろん、長男の嫁も賛成です。


でもまだまだ義母の家に仏壇がありますし


しばらくはこちらの家に持ってくることはありません。










my home~和室・仏壇~



 通常はこの状態
























my home~和室・仏壇~










my home~和室・仏壇~






カパッって開きます


その中には


コンセントも



用意してますよ。























my home~和室・仏壇~



閉まっていた戸もその中へ







そして仏壇をその中に入れる・・・・というもの。


よく仏壇スペースを収納にしていて


カーテンで目隠しってのを見ますが


私はあまり・・・・好きではなかったので配偶者と考えました。


戸を取り外しするとか、あとで戸をのける(工事)をするとか


実際、今はそこに『座布団』や季節のクッションをしまっています。


そのものを取る際に『戸の取り外し』は不便だし


後に工事をしても戸をつけていたところに『傷』が残ります。


そこで建設会社に無理を言って作ってもらいました。



一生懸命に考えたところは今でもお気に入り^^です。











Posted by ふじか。 at 01:05│Comments(3)
この記事へのコメント
やはり、日本人は畳が、落ち着きますo(^-^)o
そうか、住んでみて初めてわかることって、あるんですね。

戸が収納できるっていい!
幼稚園のホールなど、仕切りの壁を収納するのは、見たことありますが。
将来の仏壇置場をこんなふうにするなんて、さすがです。
Posted by 朱莉ママ at 2009年10月21日 04:18
今何もない状態の仏間に、懐中電灯持ってお菓子食べたら子供喜ぶだろうな~
押し入れとかに座布団持って、懐中電灯持ってこっそりマンガ読んだりお菓子食べたりするの好きだった子供です(笑)
我が家には畳がない「・・・」
Posted by ちかりんちかりん at 2009年10月21日 11:27
*朱莉ママさん
コメントありがとうございます。
家は3回建てないと納得した家が・・・・^^って聞いたことがあります。・・・・・でも3回なんて無理ですよねェ~^^実際こうしたかったなぁって思うことがいっぱいなので
参考になれば・・・・って思います~♪

*ちかりんさん
コメントありがとう^^♪
日曜日は遊びに行けずに残念でした^^

そうそう、ズキ友がきたら必ずかくれんぼをその中でします~♪
Posted by ふじか。ふじか。 at 2009年10月22日 09:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。